緑内障について
緑内障とは?
緑内障とは、眼から得た情報を脳に伝えるための機能を果たす視神経に障害が起こり、徐々に視野や視力に異常が生まれてしまう病気です。
日本全国で失明してしまう病気の原因としてもっとも多いと厚生労働省が公表しており、40歳以上の方に限ると5%の割合で緑内障患者であると言われています。
緑内障の症状と原因
緑内障の症状として代表的なのが視野狭窄です。
初期段階では自覚できないケースが多くなりますが、症状が進行するにつれて視界がどんどん狭くなっていき、次第には日常生活に支障をきたすほど見える範囲が少なくなってしまいます。
しかし、緑内障を両目とも同時に発症するケースは稀なため、自身の視界が狭まっていることに気付けない方が多いでしょう。
また、暗点とも呼ばれますが、視界の一部分だけ雲がかかったかのように暗くなり、見えなくなってしまう症状が発生するケースもあります。
片方の眼に異常が発生しても、もう片方の眼がカバーしてしまい、症状を自覚できなくなってしまいますが、異常に気付いたころには非常に緑内障が進行していることも考えられるでしょう。
一度失われてしまった視力は戻せませんので、少しでも見えづらい部分がある場合には早期に眼科を受診するべきと言えます。
緑内障の原因として、視神経への過度な眼圧が挙げられますが、眼圧が正常値にある方でも緑内障患者となるケースは多く、日本人の半数以上を占めているとの調査結果が発表されました。
視神経の眼圧に対する抵抗力や眼圧自体にも個人差があるため、眼圧が正常値であるにも関わらず緑内障を発症する原因は明らかになっていません。
遺伝性のタイプや血流障害によって発症するケースもあります。
緑内障の手術・対策
緑内障の治療法は主に以下3パターンに分けられています。
- 薬剤治療
- レーザー治療
- 手術
薬剤やレーザーによる治療で効果が得られない場合には、外科手術を執り行うことになります。
手術は主に、過剰な眼圧の原因となる房水の流れを循環させる目的で行われるため、綿維柱帯と呼ばれる箇所を一部取り除くケースが多いでしょう。
また、緑内障患者は白内障を発症するケースも多く、白内障手術も同時に行われるケースも少なくはありません。
かかりつけの眼科医とよく相談し、治療の方針を決めると良いでしょう。
緑内障にならないためにできる効果的な対策は、定期的に眼科を受診する以外にありません。
緑内障は自覚症状がない場合でも、初期段階として発症しているケースがあります。
しかし、日常生活に支障が出ないケースも多いことから、些細な違和感を覚えても気にせず生活を送る方が多いため、気付いた時には多くの視力が失われているでしょう。
そうならないためにも、40歳以上の方が発症する可能性が高いことから、40歳という年齢を気に一度眼科を受診してください。
自分の中で問題ないと片づけてしまうのではなく、専門医の判断を仰ぐことによって早期発見に繋がる可能性は充分にあります。
初期段階で緑内障を発見できれば、点眼薬で進行を止められますので大幅に視力を失うことにもなりにくいでしょう。
40歳を機に、緑内障を患っていないかチェックしてみてください。